農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

福島県の農家です。4月頃定植、7月頃収穫のキャベツに、「スミカエース1号(18-10-14)」を施す予定です。施肥のポイントを教えてください。
キャベツ栽培のポイントは、生育初期から順調に窒素の肥効を効かせ、外葉を大きく育て、結球開始までに十分な外葉面積を確保することです。「スミカエース1号」は、窒素全量18.0 %の内、7.5%が硝酸性窒素で、初期生育を旺盛にします。また、硝酸化成抑制材「DCS」を含み、アンモニア性窒素の硝酸性窒素への変化を抑えるため、なめらかな肥効が収穫期まで持続します。春夏栽培、早中生系品種、全量元肥施用での標準的な施肥量は、10a当たり160㎏(窒素成分量28.8㎏)です。 

一覧に戻る


検索結果(フリーワードで探す:スミカエース)

11~20件目 / 30件中

肥料全般に関する情報

TOP