メニューを表示
i-農力
Powered by つなあぐ Platform
住友化学株式会社
メニューを閉じる
農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)
農薬Q&Aを探す
肥料Q&Aを探す
絞り込み検索
絞り込み条件を選択して、検索ボタンを押してください。
フリーワード検索
種類・銘柄
肥料の種類
被覆肥料
基肥一発肥料(水稲用)
元肥一発肥料(畑作用)
倒伏軽減剤(農薬)入り穂肥
倒伏軽減剤(農薬)入り基肥一発肥料
硝酸化成抑制材入り肥料
液肥
単肥
化成肥料
有機入り肥料
培土
その他資材
肥料の銘柄
スミコート
SRコート
スーパーSRコート(水稲)
スーパーSRコート(園芸・芝用)
スーパースミコート
アシストコート
育苗用一発肥
一発穂肥
楽一
スミショート
スミカエース
住友液肥1号
住友液肥2号
住友液肥8号
住友液肥M441号
住友液肥M862号
住友液肥M号(メチオニン入り)
燐安液肥7-20
スミライム
PK液肥120
エクセル10
エクセル12
スミホープ
田田楽
ミネラップ
ミネラップA液
ミネラップB液
スミシード
硝安
硫安
苦土入り別燐化成
いげた燐酸
ハイイゲタ燐酸
硝燐加特2号
金泉特号
銀泉特号
たま化成S
森林肥料特号
ボンソル(培土)
住友液肥
アミリッチ
作物
作物種(水稲)
水稲
コシヒカリ
あきたこまち
ひとめぼれ
キヌヒカリ
ヒノヒカリ
もりのくまさん
あけぼの
ハツシモ
山田錦
稲発酵粗飼料
特別栽培米
まつりばれ
きぬむすめ
稲わら
にこまる
ミルキークイーン
飼料(わら)
作物種(園芸・芝・茶)
野菜
キュウリ
トマト
ナス
ピーマン
イチゴ
スイカ
カボチャ
キャベツ
ハクサイ
レタス
ブロッコリー
ネギ
ホウレンソウ
コマツナ
チンゲンサイ
ニラ
フキ
タマネギ
ダイコン
ニンジン
サトイモ
自然薯
ショウガ
テンサイ
大豆
豆
麦
果樹
ミカン
カンキツ
茶
花き類・観葉植物
ツツジ
芝
樹木
竹
薬草
メロン
果菜類
キク
サツマイモ
スイートコーン
栽培関係
栽培方法
栽培管理
生育ステージ
育苗
どぶ漬け
プール育苗
荒起こし
代かき
中干
登熟歩合
倒伏軽減
土寄せ
成り疲れ
尻腐れ病
収穫
施設
抑制栽培
促成栽培
トンネル栽培
水耕栽培
ポット栽培
高設栽培
養液栽培
有機JAS
被覆肥料の溶出
収量
側条施肥
カテゴリー
肥料の技術・製品情報
肥料の特性・性質
肥料の効果
銘柄の選択
製品情報
被覆肥料の溶出
肥料の持続日数
肥料成分
肥効
緩効性
微量要素
有効期限
硝酸化成抑制材
追肥
被覆肥料の溶出日数
混和
植え溝施肥
使用方法
施肥時期
微量成分
保存・保管
肥効期間
肥効の持続日数
流し込み施肥
肥料の使い方
施用量
使用方法
施肥時期
希釈倍率
間違った使用
元肥
基肥
追肥
穂肥
側条施用
流し込み施用
植え溝施肥
農薬との混用
肥料との混用
散布
灌水
灌水チューブ
施肥量
混用
肥効
施肥方法
使い方
施用時期
使用時期
流し込み施肥
側条施肥
使用量
葉面
安全性
人体に対する安全性
作物に対する安全性
土壌残留
作物残留
稲わら
籾殻
肥料やけ
環境安全
連作障害
土壌診断、食味など
土壌診断
地力窒素診断
食味分析
品質管理
保存・保管
廃棄
よくあるご質問
「スーパーSRコート中晩生品種(L);14-14-14、以下SSR)」を田植え時に側条施肥しました。一部、施肥機不調のため、施肥できなかった所があります。田植え終了後、未施肥部分に同じ肥料を土壌表面散布しようと思うが、問題はありませんか?
稲刈り後ペレット状の鶏糞堆肥を施用した場合、鶏糞堆肥の肥料成分量を差し引いた量を基肥として施用すれば良いのでしょうか?例えば、鶏糞堆肥を窒素成分量で1㎏/10a施用した場合、基肥窒素施肥量から1㎏/10a差し引いたらよいのでしょうか?
中国地方で、コシヒカリを栽培しています。これから、穂肥Ⅱとして「銀泉特号(14-6-16)」施肥予定です。施肥方法を教えてください。なお、基肥は「金泉特号(14-20-12 )」を、10a当たり施肥量15~25㎏(N成分量2.1~3.5㎏)、出穂25日前に穂肥Ⅰとして倒伏軽減剤(農薬)入り穂肥「スミショート14(14-2-17)」を10㎏(N1.4㎏)に施しました。
「スミカエース2号(12-14-10、苦土、マンガン、ほう素)」を芝張り前に施肥しようと考えています。根焼けの心配がない使い方を教えてください。
「いげた燐酸」と「ハイイゲタ燐酸」の違いを教えてほしい。
「スミカエース1号(18-10-14)」、スミカエース2号(12-14-10苦土、マンガン、ほう素入り)、CRスミカエース10(10-10-10、苦土、マンガン、ほう素入り)」の肥効期間は、どの位すか?
ハウスで“ニラ”を栽培しています。“ニラ”栽培2年目(刈取りー施肥の繰り返し)の追肥で適してるのは「スミカエース」シリーズではどの銘柄でしょうか?「スミカエース2号(12-14-10、苦土、マンガン、ほう素)」が良いのではと検討中です。
「楽一21(21-11-10)」を使用予定です。昨年、2袋(=30㎏)/10aの内1袋を全面施用土壌混和、もう1袋を側条施用しました。伸長抑制効果はそれほど強くなかったので、今年は2袋ともに側条施用しようと思うが問題ないですか?
1~8件目 / 8件中
←
1
→
肥料全般に関する情報
日本肥料アンモニア協会:
http://www.jaf.gr.jp/
一般的なご質問
肥料の分類
TOP