農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

イネシンガレセンチュウの生活環と効果的な防除の方法を教えてください。
シンガレセンチュウの発生は種籾に起因し、汚染種籾から本田で生育中に増殖し、葉先枯れのホタルイモチ(ブタのしっぽ)を発生させます。また、開花期に籾内に侵入して感染し、黒点米の原因になります。生育期の防除だけでは十分な効果を期待できないため、「スミチオン乳剤」、「パダンSG水溶剤」、「ベンレート水和剤」等による種籾消毒が必要です。

一覧に戻る


検索結果(分類名から探す:防除方法)に一致するその他のQ&A

1~20件目 / 29件中

農薬全般に関する情報

TOP