農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

新しく購入した農薬のラベルに「殺虫剤分類」「除草剤分類」と表示があり、横に記号のようなものが記載されています。 これはどういう意味ですか?
それは「RACコード」というものです。 ①「世界農薬工業連盟」(日本の農薬工業会も所属しています)には、3つの抵抗性管理委員会(Resistance Action Committee=RAC)があり、殺虫剤(Insecticide)では「IRAC」、殺菌剤(Fungicide)では「FRAC」、除草剤(Herbicide)では「HRAC」といいます。 ②農薬による耐性・抵抗性は、同一農薬、同一系統の薬剤の連用がその発生要因であると考えられており、RACコードが同一であれば、有効成分が異なっていても同一系統の薬剤なので、連用を避けていただくために記載しています。 ③今後新しく製造される農薬のラベルには、各分類ごとに全てRACコードが記載されます。 ④RACコードに関する詳細は、農薬工業会のHPでご確認ください。 http://www.jcpa.or.jp/labo/mechanism.html

一覧に戻る


検索結果(分類名から探す:交差耐性)に一致するその他のQ&A

1~4件目 / 4件中

農薬全般に関する情報

TOP