農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

育苗中の水稲苗にもみ枯細菌病が発病しています。「バリダシン液剤5」は、"稲(箱育苗)"で、苗立枯病の適用がありますが、もみ枯細菌病にも効果がありますか。本田散布では、もみ枯細菌病に適用があるので効果が期待できるのと思うのですが。
「バリダシン液剤5」は細菌の増殖・拡大を抑える効果が主で、既に発生している細菌を減らす(殺菌)作用はありません。発病後の治療効果は他の殺菌剤と同様に期待できません。発病前か発病初期の菌密度が低い状態であれば、苗立枯病との同時防除での効果は期待できると考えます。自家採取の場合は特に、「スポルタックスターナSE」などのもみ枯細菌病に有効な種子消毒剤の使用をお薦めします。

一覧に戻る


検索結果(分類名から探す:効果的な使用時期)に一致するその他のQ&A

21~40件目 / 42件中

農薬全般に関する情報

TOP