農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

「CRスミカエース10(10-10-10、苦土、マンガン、ほう素)」を春播き、秋冬どりネギ(根深ネギ)に薦めようと思っています。施肥設計例を教えてください。
根深ネギは、活着後、急速に生長します。その後出荷までの間、葉色を維持する管理を行ってください。ただし、高温時に窒素が効きすぎると軟腐病が発生しやすいので、夏場は肥効を高めすぎないようしてください。施肥設計例は次の通りです。 ①元肥として、耕起時(定植2~4週間前)に、10a当たり120㎏(N成分量12.0㎏)を、堆肥、苦土石灰等と一緒に全層施肥する。②追肥は、定植50~60日後に80㎏(N量8.0㎏)と収穫30日前に50㎏(N量5.0㎏)施す。 

一覧に戻る


検索結果(作物種(園芸・芝・茶)から探す:ネギ)

1~9件目 / 9件中

肥料全般に関する情報

TOP