農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

ブロッコリーを栽培している農家です。アントシアンレスのブロッコリーにおいて、ホウ素欠乏によりかさぶたができ、また花蕾の色が淡くなってしまいました。このため、栽培後半に葉面散布をする液肥を考えています。お薦めの液肥があれば教えてください。
ブロッコリーの茎がかさぶた状に木化するのはホウ素欠乏が原因です。一般的に土壌のホウ素欠乏で発症するが、ホウ素が十分あっても土壌pHが高い場合や、乾燥でホウ素が吸収できないために発症することもあります。また、ブロッコリー、ダイコンなどのアブラナ科葉菜類はホウ素欠乏が発生しやすい。一方で、適正量の幅が狭く、過剰障害も発生しやすい。このため、当社は、ホウ素入り化成肥料例えば、「スミカエース2号(12-14-10苦土3.0、マンガン0.01、ホウソ0.1)」の元肥での施用をお薦めしています。

一覧に戻る


検索結果(肥料の使い方から探す:元肥)

11~16件目 / 16件中

肥料全般に関する情報

TOP