農林水産省登録 | 第17963号 | ||
---|---|---|---|
製品分類 | 殺菌剤 | ||
種類名 | オキソリニック酸・ストレプトマイシン水和剤 | ||
有効成分 |
オキソリニック酸:10.0% ストレプトマイシン硫酸塩:12.5% (ストレプトマイシンとして:10.0%) |
||
作⽤機構分類番号 (RACコード) |
|
||
性状 | 類白色水和性粉末 45μm以下 | ||
毒性 | 普通物(毒物及び劇物に該当しないものを指していう通称) | ||
危険物 | 非該当 | ||
有効年限 | 4年 | ||
包装 | 500g×20袋 |
作物名 | 適用 病害虫名 |
希釈倍数 (倍) |
使用液量 / 使用量 |
使用時期 | 本剤の 使用回数 |
使用方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
こんにゃく | 腐敗病 | 1000 | 100~300L/10a | 収穫30日前まで | 5回以内 オキソリニック酸剤6回以内(種いもへの吹き付けは1回以内、植付後は5回以内) ストレプトマイシン剤6回以内(種いもへの処理は1回以内) |
散布 |
たまねぎ | 軟腐病 | 1000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 5回以内 オキソリニック酸剤5回以内 ストレプトマイシン剤5回以内 |
散布 |
だいこん | 軟腐病 | 1000 | 100~300L/10a | 収穫30日前まで | 2回以内 オキソリニック酸剤5回以内 ストレプトマイシン剤2回以内 |
散布 |
はくさい | 軟腐病 | 1000 | 100~300L/10a | 収穫14日前まで | 3回以内 オキソリニック酸剤3回以内 ストレプトマイシン剤3回以内 |
散布 |
ばれいしょ | 軟腐病 | 1000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 オキソリニック酸剤5回以内(種いも浸漬は1回以内) ストレプトマイシン剤5回以内(種いもへの処理は1回以内) |
散布 |
ほおずき | 斑点細菌病 | 1000 | 100~300L/10a | - | 4回以内 オキソリニック酸剤4回以内 ストレプトマイシン剤4回以内 |
散布 |