
| 農林水産省登録 | 第22101号 | ||
|---|---|---|---|
| 製品分類 | 殺虫剤 | ||
| 種類名 | クロチアニジン水和剤 | ||
| 有効成分 | クロチアニジン:20% | ||
| 
                                作⽤機構分類番号 (RACコード)  | 
                            
                                
  | 
                        ||
| 性状 | 類白色水和性粘稠懸濁液体 | ||
| 毒性 | 普通物(毒物及び劇物に該当しないものを指していう通称) | ||
| 危険物 | 非該当 | ||
| 有効年限 | 500mL:5年、5ℓ:4年 | ||
| 包装 | 500mL×20、5L×3 | 
| 作物名 | 適用 病害虫名  | 
							希釈倍数 (倍)  | 
							使用液量 / 使用量  | 
						使用時期 | 本剤の 使用回数  | 
						使用方法 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 稲 | アカヒゲホソミドリカスミカメ | 24~36 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| 稲 | イナゴ類 | 5000 | 60~150L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | イネドロオイムシ | 5000 | 60~150L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | イネドロオイムシ | 36 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| 稲 | ウンカ類 | 1250 | 25L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | ウンカ類 | 90 | 3L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    空中散布 | 
| 稲 | ウンカ類 | 5000 | 60~150L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | ウンカ類 | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| 稲 | ウンカ類 | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    空中散布 | 
| 稲 | カメムシ類 | 1250 | 25L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | カメムシ類 | 90 | 3L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    空中散布 | 
| 稲 | カメムシ類 | 5000 | 60~150L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| 稲 | カメムシ類(アカヒゲホソミドリカスミカメを除く) | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| 稲 | カメムシ類(アカヒゲホソミドリカスミカメを除く) | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    空中散布 | 
| 稲 | ツマグロヨコバイ | 90 | 3L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    空中散布 | 
| 稲 | ツマグロヨコバイ | 5000 | 60~150L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(直播でのは種時又は移植時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    散布 | 
| だいず | アブラムシ類 | 2500~5000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    散布 | 
| だいず | アブラムシ類 | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| だいず | カメムシ類 | 2500~5000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    散布 | 
| だいず | カメムシ類 | 24 | 800mL/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    無人航空機による散布 | 
| だいず | ダイズクキタマバエ | 2500 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    散布 | 
| だいず | フタスジヒメハムシ | 2500~5000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    散布 | 
| だいず | マメシンクイガ | 2500 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(は種時の土壌混和は1回以内、散布は3回以内)  | 
    散布 | 
| 直播水稲 | イネドロオイムシ | 原液 | 種もみ8~10kg当り75mL/10a | は種前 | 1回 クロチアニジン剤4回以内(は種時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    塗沫処理 | 
| 直播水稲 | イネミズゾウムシ | 原液 | 種もみ3kg当り75mL/10a | は種前 | 1回 クロチアニジン剤4回以内(は種時までの処理は1回以内、本田での散布、空中散布、無人航空機散布は合計3回以内)  | 
    塗沫処理 | 
| ばれいしょ | アブラムシ類 | 5000 | 100~300L/10a | 収穫7日前まで | 3回以内 クロチアニジン剤4回以内(植付時の土壌混和は1回以内、植付後は3回以内)  | 
    散布 |