
| 農林水産省登録 (肥料)  | 
        
            
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 機能 | 倒伏軽減剤(農薬)入り基肥一発肥料 | |||||||||||||||||||||||||||
| 用途 | 水稲用 | |||||||||||||||||||||||||||
| 成分 | 
                                
  | 
                        |||||||||||||||||||||||||||
| 毒性 | 普通物 | |||||||||||||||||||||||||||
| 危険物 | 消防法に該当しない | |||||||||||||||||||||||||||
| 有効年限 | 3年 | |||||||||||||||||||||||||||
| 重量 | 15kg | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 30~40kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 30~40kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 30~40kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 22.5~30kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 15~30kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 20~40kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 20~40kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 20~40kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 作物名 | 10アール当り 使用量  | 
        使用時期 | 総使用回数 | 使用方法 | 
|---|---|---|---|---|
| 水稲 | 20~40kg/10a | 耕起~代かき時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        全面施用土壌混和 | 
| 水稲 | 20~40kg/10a | は種時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
| 水稲 | 20~40kg/10a | 田植え時 | 1回 ウニコナゾールPを含む農薬の総使用回数:2回以内(種子浸漬は1回以内、本田では1回以内)  | 
        側条施用 | 
                            
                        製品によっては必ずしも全国どこでも入手できるわけではございませんので、
                        詳しくは販売店、JA等にご照会ください。
                    
水田では、溶出後の被覆肥料のプラスチック殻が浮上することがありますので、圃場外へ流出させないようご注意ください。
【参考動画】被覆肥料の流出防止対策