ニマイバー水和剤

園芸用殺菌剤 ニマイバー水和剤 耐性菌にも強い2成分混合殺菌剤 有効成分:ジエトフェンカルブ,ベノミル
特長

①予防・治療のダブルの効果
②耐性菌と感受性菌の同時防除が可能
③優れた耐雨性

登録内容など詳しい情報はこちらをクリック!
ニマイバー水和剤(総合版)_チラシ ニマイバー水和剤_チラシ(茶) ニマイバー水和剤_チラシ(豆)

特長

1負相関交差耐性を利用した殺菌剤!

ジエトフェンカルブは、ベンソイミダゾール系薬剤(ベノミル、チオファネートメチルなど)の耐性菌に特異的に抗菌活性を示します。

*負相関交差耐性とは、病原菌が、A薬剤に対して感受性であるときはB薬剤に対し耐性であり、A薬剤に対して耐性であるときはB薬剤に対し感受性であることをいいます。

2優れた特性を有する殺菌剤!!

ニマイバー水和剤は、予防効果、治療(病斑進展阻止)効果、残効性及び浸透移行性等の諸特性を備えています。

植物病原菌(灰色かび病)の生活環とニマイバー水和剤の作用

各作物技術資料

農林水産省登録 第23975号
有効成分:ジエトフェンカルブ 25.0%
     ベノミル 25.0%
包装  :100g、500g