農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

”水稲”の出穂前に「ダントツ粒剤」を散布しましたが、カメムシによる被害を受けました。周辺でもカメムシの被害が多いのですが、どうすれば被害を抑えることが出来ますか?
「ダントツ粒剤」の散布適期は、出穂期から穂揃い期です。カメムシの発生密度が高いと、「ダントツ粒剤」に限らず出穂前の1回散布だけでは十分に抑えきれません。乳熟期から糊熟期にかけて2回目の薬剤防除が必要となります。畦畔の雑草管理などを含めて総合的な防除も心がけてください。

一覧に戻る


検索結果(分類名から探す:防除方法)に一致するその他のQ&A

21~29件目 / 29件中

農薬全般に関する情報

TOP