農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

「トレファノサイド乳剤」の”ごぼう”での使用時期は「は種直後」です。”ごぼう”と雑草の発生時期がほとんど同じになるのに、”ごぼう”には薬害が発生せず、雑草を防除できるのでしょうか?
「トレファノサイド乳剤」が”ごぼう”の「は種直後」に使用できるのは、草種間に選択性があるためです。「トレファノサイド乳剤」はキク科植物に活性が低く、キク科である”ごぼう”には薬害が出にくいのですが、一方でキク科雑草には効果が不十分になり、適用雑草の一年生雑草からキク科を除くとなっています。主なキク科雑草には、例えばアメリカセンダングサ、タウコギ、タカサブロウ、オオオナモミ、ブタクサ、ヨモギ、オオアレチノギク、ヒメジョオン等があります。

一覧に戻る


検索結果(雑草名・植調剤使用目的から探す:畑地一年生雑草)に一致するその他のQ&A

1~7件目 / 7件中

農薬全般に関する情報

TOP