Q&A(農薬)

検索結果(病害名から探す:紋枯病)
質問 埼玉県在住の兼業農家です。田植え後の病害虫管理が適期にできないので、育苗箱施用で防除が必要となる病害虫に有効な薬剤を教えてください。
質問 いもち病は年により発生に差があり、発生後の適期防除が難しいので有効剤が必須です。害虫の被害は大きくありませんが、毎年紋枯病が多発する圃場があり「箱大臣粒剤」の使用を検討しています。箱施用で紋枯病は防除可能でしょうか?
質問 「バリダシン液剤5」を初めて購入しましたが、 ①稲の紋枯病を対象とする場合の散布適期はいつですか? ②倍率は300倍と1000倍がありますが、どちらで散布したら良いでしょうか?
質問 ”水稲”の紋枯病に「バリダシン粉剤DL」を散布した場合、効果が現われるまでの時間を教えてください。
質問 「プリンスリンバー箱粒剤」の稲の紋枯病に対する効果と残効について教えてください。
質問 「リンバー粒剤」の散布適期を教えてください。現在出穂約40日前です。
質問 「ビームバリダゾル」を無人ヘリで散布した後に降雨があった場合の影響を教えてください。
1~7件目 / 7件中
前へ 1 次へ