農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

「サイアノックス乳剤」をはくさいに使用した場合、 ①「幼苗期及び結球期直前は薬害を生じるおそれがあるのでさける」と記してありますが、どんな薬害が出るのですか? ②幼苗期はどれぐらいまでのことを言うのですか?
①散布時に新葉であった葉が奇形になる場合があります。また、薬液が溜まったところはクロロシス(白化)の薬斑が出ます(”はくさい”で顕著に出る)。 ②野菜では幼苗期の正式な定義はありませんが、一般的に3~5葉期ぐらいと考えられます。【参考:水稲の場合、稚苗(2.5葉期)、中苗(3.0~4.0葉期)、成苗(5.0葉期以上)と分類します】

一覧に戻る


検索結果(作物名から探す:はくさい)に一致するその他のQ&A

1~8件目 / 8件中

農薬全般に関する情報

TOP