農薬/肥料のよくあるご質問(Q&A)


ご質問と回答

i-農力の畑土壌の診断において、「無機態窒素(硝酸態とアンモニア態の合計)が8.4でやや高いので、元肥窒素は30%減肥をお薦めします。」とのコメントをいただきました。この数値は10aあたりに換算すると何kgの無機態窒素が土壌中に存在するということになるのでしょうか? 
無機態窒素量は風乾土100gに8.4㎎が含まれています。面積10a分に換算すると、1000㎡×深さ0.1mの土壌の量は100m3、そのかさ比重を1.0として重量は100tとなり、無機態窒素8.4kgが含まれています。これは、野菜の元肥N成分量20~30㎏/10aの28~42%に相当するため、30%減肥をお薦めしています。                                                                

一覧に戻る


検索結果(土壌診断、食味などから探す:土壌診断)

1~4件目 / 4件中

肥料全般に関する情報

TOP